どうしよう・・・どうしよう・・・!
よし、作ろう!とそんな流れになりましたので
オリジナルキャラでフィギュア作っていきます!
フィギュアと言えば、去年のキャラデザ以来です。
という事で今回で2回目ですが
キャラはこの子↓

同じですね、去年はデフォルメで作りましたね
私が高校1年生の時スケブの裏の画用紙に落書きしたキャラが
約3年間私の中での中心的なキャラになっていきました。
私的設定
きざみ(kizami)年齢不詳 ♀
猫耳、町の公的管理職に就いている
戦う女の子です
正義感がとても強いけど、気まぐれ(猫だから)
義理の兄がいる(上司の人)
両利き、日本刀を使う
まだ設定が曖昧なところがあります
いろいろ後付け設定満載ですが、こんな感じで
3年間愛でてきたので、お礼に立体にしようと思いました。
ちょっと長くなりそうなので、追記します。

まずは、この素体から
どうしようってなってなんか血迷ったんだね
なぜ、普通の体から作らなかったし

胴体に胸を付けましたが
ちょっと不自然だし、決定稿よりでかくなってしまった
のちのち小さくなっていきます…

まだ胸はそのままです
太ももがくっつきました。
これが1番大変だったかもしれないです・・・・・・序盤で

うーん、体反らせすぎた・・・・・・・・・これは、反らせすぎた。
あ、腕もつきましたねー 腕の筋肉的な構造をよく理解してないので
ちょっとお勉強しないとですよねぇ
顔の形に満足いかない

ケツ
なんか、違うんだよな~
もちっとした女の子のお尻じゃないよね
いろんなフィギュア見て参考にしたりしてるんだけどね

横顔
なんとなく横顔は納得いっている感じです
だけど正面がな~…もうちょっと直していかないと

右手
右手は、まあ近くで見ると指って感じじゃないのですよね
何か持たせるってヤベェ大変ですね
なんか無茶ぶりした気がします・・・!
参考にしたフィギュアは、多分見た人はわかるんじゃないかな…
と思います、というかポーズというか立ち方そのままって言われてもしょうがない;
あと、紙やすりが家になかったので調達してこようと思っています
平やすりはあったのに…!!
あと、サーフェイサーも買ってこないといけないですね
というか密林さんで頼んだんですけど
なかなか来ない・・・・・・・・・・・・・
フィギュア制作は1週間に1回更新する予定です。
進んだら、毎度更新したいんだけど
学校始まるとそうもいかないのでね…
授業でもやる時間はあるんですが、学校だと写真撮るの忘れるので(
最終目標は、完成ですが。どの角度から見ても
評価されるようなフィギュア目指します。
以上
スポンサーサイト
Comment